片山とらのすけ

おおさか維新の会

メールマガジン

一覧はこちら

2014.02.18

854号 NHK・「日曜討論」(2月16日)での私の意見

 216日に「与野党に問う 経済の好循環は?」をテーマにしたNHK・「日曜討論」に出演しました。その際の私の意見は、大要次のとおりです。

 ① まず、来年度当初予算案と本年度補正予算は、来年度当初だけで約96兆円の史上最高、両方合わせると100兆円を超える「しまりのない」予算となった。政府は経済再生・デフレ脱却と財政再建の2つをめざすとしているが、後者への配慮は乏しい。とくに補正はひどく、一度アウトになったものが復活したり(ゾンビ予算)、基金など筋悪なものやシーリングに納まらないもののオンパレードだ。

 ② 本当の経済再生には、安倍首相が言う「全国津々浦々まで」「すべての人々が実感を持てる」ことが不可欠だが、そうなっていない。今恵まれているのは大企業の一部のみ、政府が奨励する賃上げも果たして中小企業や非正規雇用者2千万人にまで及ぶのかどうか。地方経済のために公共事業の拡充はやむを得ないが、手続きを簡素化し、地方に大幅な自主性を持たせ、適正利潤が確保できるようにすべきだ。

 ③ 原発は現時点ではゼロだが、このままでは貿易収支は悪化、日本経済と国民生活は圧迫される。「原発即ゼロ」は現状では無理だと思う。わが党は、「脱原発依存、30年代に原発はフェードアウト、原発の人材・技術は温存」を基本路線としている。原発再稼働は、安全をチェックし地元の同意があるのなら認めざるを得ない。

 ④ 新成長戦略は現状では極めて不十分だ。法人税の実効税率引き下げには賛成だが、わが党が主張の消費税の地方税化と合わせて実現できればと思う。また、わが国企業は、かっての王道である「新製品・新技術の開発」「労働生産性の向上」「省エネルギー、節電の徹底」に立ち返る必要がある。

ページトップへ