メールマガジン
2009.09.21
409号 少子高齢化の進行について
「敬老の日」を中日とした5連休は、シルバーウイークとよばれ、春のゴールデンウエークに匹敵する行楽・移動が、全国的に行われましたが、先だって政府が発表した統計調査によると、総人口は昨年比12万人減の1億2756万人、注目の65歳以上の高齢者人口は、昨年比80万人増の2898万人、総人口に占める割合は0.6%増の22.7%で過去最高を更新しました。
65歳を男女別でみると、男性は1239万人で19.9%、高齢者ほぼ5人に1人となり、女性は1659万人の初めて25.4%の割合で、4人に1人が高齢者です。
年齢階層別では、70歳以上は2060万人(総人口の16.1%)、いわゆる後期高齢者となる75歳以上は1370万人(同10.7%)、80歳以上は789万人(同6.2%)で、いずれも過去最高でした。ちなみに、90歳以上は約120万人、100歳以上は約4万人です。一方、15~64歳の人口は8156万人(昨年比△76万人)、14歳以下の人口は1703万人(同△15万人)で、少子高齢化の傾向は、いよいよ顕著になっています。
65歳以上の高齢者のいる世帯は、1821万世帯と全世帯の36.7%、このうち414万世帯は単身で過去最高、中でもマンションなど共同住宅に単身で住む高齢者は144.5万世帯で、単身世帯の3分の1超となっています。
誰にも見とられず自宅でなくなる、大原麗子さんのような「孤独死」が改めて社会問題となっています。老化防止を含めて、孤立せず、趣味や奉仕の仲間をつくって社会参加することの必要性が叫ばれていますが、合わせて、単身世帯に対しコミュニティぐるみで生活支援ができる態勢づくりも、これからの大きな課題でしょう。
2016.07.09
2016.06.29
TV出演(BS日テレ、『深層NEWS』)のお知らせ2016.6.29.22:00
2016.06.25
TV出演(BS朝日、『激論!クロスファイア』)のお知らせ2016.6.25.10:00
2016.06.21
TV(テレビ朝日、報道ステーション)出演のお知らせ2016.6.21.21:54
2016.06.21